私は今、こうして過ごしております! – 中山 潤子 –
ああ…困った… 使い捨てマスクの残りがもう無いよ… いよいよ手作りしなければならないのか。 重い腰を上げざるをえない、が… 「絶望的に不器用だしなるべく手間をかけたくないけど、 パッと見ちゃんとしてる風で それなりに気に...
ああ…困った… 使い捨てマスクの残りがもう無いよ… いよいよ手作りしなければならないのか。 重い腰を上げざるをえない、が… 「絶望的に不器用だしなるべく手間をかけたくないけど、 パッと見ちゃんとしてる風で それなりに気に...
今回のテーマ 「私の最近やっちまったニュース」 日々やっちまったを量産している、 歩くやっちまった製造機の私は 内心ほくそ笑んだのでありました。 ネタは充分にある。あり過ぎて迷うくらいであると。 UNOのスタート時点で手...
(大歓声に包まれる表彰式の会場) ーおめでとうございます! 日本代表として初めて挑んだ今大会、 まずは率直な感想をお聞かせ下さい。 「ありがとうございます。 ええと、そうですね… 今回から始まったばかりの新種目ということ...
突然ですが。 「マツコの部屋」をご存知ですか? 2009年に放送がスタートしたテレビ番組で、 池田ディレクターが撮った様々なVTRを マツコさんが面白いかどうかジャッジする… というような内容だったかと思います。 詳しく...
いやぁ… マルチタスク能力って言うのでしょうか…? それが絶望的に欠けているのです。 この前も洗濯物畳みながら、 ついでに録画が溜まってたドラマとかアニメとか 片づけようかな~なんて思った日にゃ貴方。 気づけば、ぼけーっ...
夏休み… あゝ 長崎は爆竹の雨だった …でした。 そう歌いたいくらい、 お盆の長崎はちょっとしたカルチャーショックでして。 爆竹に次ぐ爆竹。まさに雨あられ。 私が人生でこれまで聞いた爆竹の音数、 あっさり記録更新です。 ...
小学生の頃。 わが家ではテレビゲームをする時間は 1時間までと決められていました。 子ども部屋にテレビは当然のように無く、 1時間では足りな過ぎた私は、 いかに親の目を盗み 居間でゲームをする時間を捻出するか、 苦心して...
あんまり…身内同士で褒め合うのもどうかとは思うのですが… いやしかし、これは言わせて下さい。 先週のみちるちゃんの 「自分にとっての本当と、相手にとっての本当を見つけられる子に」 という言葉が胸にグッときてしまって。 そ...
令和…ほほー。令和… ちょうど一週間前くらいになりますね。 1番最初に聞いた印象は 「日本酒の銘柄とかだと美味しそうな名前だな」 ひんやり透き通っていて、耳触りの良い音で。 とっさに「万葉集だな!」と気づくわけもなく~ ...
月読みマガジン始まりましたね〜 とっくに始まってますね〜 みちるちゃんからのバトン、 しかと受け取りました中山潤子です。 2019年のスタートと共に… 重い重い腰を上げて、 ようやく自動車教習所に通い始めました。 しかも...